ウェブサイトの検索結果には「サイトタイトル」と「サイト内容説明文が」表示されます。例えば、山口市内にホビーというカフェがあるとします。まず、ホビーという店名は必ずタイトルに入れる必要があるのは理解頂けると思います。その他のキーワードを決定する際は、Googleの検索窓に「カフェ」と入力し検索してみましょう。すると相当数のサイトが表示されます。もしかしたら全く別の土地のカフェのサイトも表示されているかもしれません。そうするとカフェの後に入力する単語は「カフェ 山口市」などになると思います。現状で2つのキーワードが有力となりました。私は3つのキーワードでタイトルを構成する事が多いです。場所と業種の他にお店の特徴などを加えます。例えば、「おいしいコーヒーが飲める」や「レトロ」などです。タイトルからお店の特徴や情景が思い浮かぶようにしています。上記のキーワードをタイトルに決定すると以下の様になります。キーワードが思いつかない場合は、Googleの検索窓に「カフェ」と入力しスペースボタンを押すと多く検索されているキーワードが表示されるはずです。多く検索されているキーワードの中から3つ程度選んでタイトル文章を作成しても良いと思います。
山口市の夕日が見えるレトロなカフェ|ホビー
タイトルは、ウェブサイトへの導線と考えます。まず検索表示一覧でユーザーにサイトを選んで入ってきていただかなければなりません。「お!このお店、良さそうだな!!」と思わせるようなタイトルを考える事をお勧めします。ちなみにですが、個人的にタイトルキーワードと店名は「|」で分けると見易くて良いと思います。
タイトルの次に重要なのが「サイト説明文」です。サイト説明文(descriptionタグ)の工夫・しっかりとサイトの紹介文を書き込む!!タイトル文章に含める事ができなかったキーワードなどを入れて文章を構成すると良いと思います。説明文も検索キーワードの対象となります。例えば、タイトルで記載できなかった「コーヒー」や「デザート」というキーワードを説明文に入れるとヒットするキーワードの数が多くなり良いと思います。説明文もタイトルもキレイな文章で記載する事が望ましいですが、少し強引な文章になっても大丈夫です。
「新山口駅から車で15分、山口湾を見渡しながらゆっくりとした時間をお過ごし頂けるカフェです。コーヒー豆のブレンドと焙煎に拘っておりますので、風味豊かなおいしいコーヒーをお飲み頂けます。デザートのふわふわパンケーキがテレビで取り上げられ人気で、夕暮れ時には店内から水平線に沈む太陽と夕焼けをご覧頂けます。」
上記の様な説明文を掲載すれば、タイトルで目を止め説明文でウェブサイトにユーザーを誘導する事ができます。タイトルと説明文は本当に重要なのでしっかりと考えて構成する事をお勧めします。
タイトルキーワードと説明文の掲載文字数は下記の通りです。
・タイトルは、長い文章は避け、短く分かり易く設定する事をお勧めします。(50文字程度)
・タイトルで掲載できなかったキーワードを含めて文章を構成しましょう。(130文字程度)