Loading...

Single Post

HOME > post > Column > 岩屋山地蔵院様のご紹介

岩屋山地蔵院様のご紹介

| Column
岩屋山本堂

岩屋山地蔵院様は、天平19年に創建された歴史の深い寺院です。毎年5月に開催される秋穂88ヶ所霊場の83番札所、山陽花霊場の6番札所となっております。境内には、人面岩と言われる巨岩が鎮座しており岩から下がる鎖を登ると岩の上には、お不動様が刻まれ、古くから行者岩とされ登拝行をされておりました。岩の上からは名田島の風景が一望できます。この様に多くの魅力をもつ寺院の情報を多くの人に情報発信し参拝して下さる方々を増やしたいというご希望をおもちでした。現在、岩屋山地蔵院様ホームページは運営から3年目を迎え多くの方に閲覧して頂いております。

住職さんは、最近お忙しくなかなかお会いできていませんが、話を聞かせて頂くと、とても興味深い話を聞かせて頂けます。例えば、何のために寺院に参拝するのか、宗教がなぜ必要なのかなどなど「あ〜なるほどな」って思うような話を聞かせて頂きました。時には、「おばけっているんですか」なんて聞いてみたりしても、納得の答えが返ってきます。住職さんも奥様もとても人柄がよく気さくに話をして頂けるので、私の中にあるお寺に対するイメージが変わりました。

最近、奥様が「お寺茶房〜無憂庵〜」(カフェ)を境内で始められたので、自然を感じながらゆっくりおいしいコーヒーとお菓子を頂けるようになりました。不定休なのでお問い合わせの上行かれると良いと思います。「お寺茶房〜無憂庵〜」での場所を借りてのイベント事なども可能です。そろそろ温かくなる季節なので、境内の散策に出かけられてみてはいかがでしょうか。桜満開の時期は本当に花が咲き乱れてとてもキレイです。

  • お寺茶房〜無憂庵〜
  • おしるこ
  • ワッフルとアイスクリーム

岩屋山地蔵院様のホームページでは現在、行事や境内の様子を毎月更新しております。4月からは桜が咲き始め鳥の鳴き声なども間近で聞けて本当に癒される時間を過ごせます。多くの種類の花が植えられているので夏まで境内の散策が楽しめます。そして秋は、紅葉といつ訪れても新しい発見をさせてくれます。個人的に休日に花の写真を撮りに行ったり、鳥や蝶の写真を撮らせていただいて境内で遊ばせていただいております。

  • 人面岩に上る住職
  • 岩屋山境内
  • 奥ノ院からの夕焼け
  • 境内に咲く桜
  • 境内に咲くあじさい
  • 境内の花

関連記事

Contact Page